幼少期のhideが愛した音楽


HIDEが愛した音楽 INDEXへ戻る

Beautiful Sunday width=トランザム『ビューティフル・サンデー』はhideが洋楽で初めて買ったレコード

小学校の頃、「おはよう700」っていうテレビ番組が、メチャクチャ流行っていたんだ。それで、レポーターのケンケンっていう人がいて、ジープで旅していくんだよね。その時に流れてた曲が「ビューティフル・サンデー」で、当時すっごく流行ってた。それが、最初に買ったレコードで、小学校4年か5年の頃だった。と思う。まだ、ビニール盤だったけどね。小学校の頃はテレビで流れてる音楽を聴くくらいで、レコードまで買ってっていうのはなかなか……

あ、その前に、フィンガー5のレコード、買ってた。フィンガー5、大好きだったんだよ。だから、シングルは、全部、買った。コレクターだったよ、ちゃんとLPも持ってたしな~。だから、洋楽で初めて買ったレコードという意味で、「ビューティフル・サンデー」が、あるわけよ(笑)。

hideと親交の深かった音楽評論家の市川哲史氏はこう振り返っています。

小学生時代のhideが、大好きな玩具のミクロマンをさしおいて、初めて買ってもらった「稼働も発進も合体もしねえ、ペラペラの紙1枚とビニール盤しか入ってないシングル」は、『ビューティフル・サンデー』だった。しかもよりにもよって、<本家>ダニエル・ブーンでも<あからさま>な田中星児でもない、「間違って買って凄え嫌な想いをした(苦笑)」トランザムのヴァージョンを、わざわざ買うか?

hideが愛したこのアルバムをもっと知りたい人は

このページの先頭に戻る

0 width=そして、hideが人生で初めて買ったレコードはフィンガー5

LP全曲唄えるのよ(嬉笑)。あの頃の歌謡曲ってさ、向こうの曲を勝手に日本語詞にして唄ってるのがLPに入ってるじゃない? だから俺、未だにモンキーズ聴いてもフィンガー5の曲だと思って日本語で唄っちゃうの。恰好悪ぃぃぃぃぃ(泣笑)

hideが愛したこのアルバムをもっと知りたい人は
このページの先頭に戻る

aliveKissの『ALIVE』は、中学3年のhideが衝撃を受け、ロックに目覚めたアルバム。


hideが愛したこのアルバムをもっと知りたい人は

HIDEが愛した音楽 INDEXへ戻る